加賀恭一郎シリーズはこの順番で読もう

目次
▶- 1. 加賀恭一郎シリーズのまとめ
- 2. 1.卒業
- 3. あらすじ
- 4. 帯メッセージ
- 5. ショッピング
- 6. 2.眠りの森
- 7. あらすじ
- 8. 帯メッセージ
- 9. 映像化
- 10. ショッピング
- 11. 3.どちらかが彼女を殺した
- 12. あらすじ
- 13. 帯メッセージ
- 14. ショッピング
- 15. 4.悪意
- 16. あらすじ
- 17. 帯メッセージ
- 18. 映像化
- 19. ショッピング
- 20. 5.私が彼を殺した
- 21. あらすじ
- 22. 帯メッセージ
- 23. ショッピング
- 24. 6.嘘をもうひとつだけ
- 25. あらすじ
- 26. 帯メッセージ
- 27. ショッピング
- 28. 7.赤い指
- 29. あらすじ
- 30. 帯メッセージ
- 31. 映像化
- 32. ショッピング
- 33. 8.新参者
- 34. あらすじ
- 35. 帯メッセージ
- 36. 映像化
- 37. ショッピング
- 38. 9.麒麟の翼
- 39. あらすじ
- 40. 帯メッセージ
- 41. 映像化
- 42. ショッピング
- 43. 10.祈りの幕が下りる時
- 44. あらすじ
- 45. 帯メッセージ
- 46. 映像化
- 47. ショッピング
東野圭吾の小説、刑事加賀恭一郎シリーズの整理
小説が好きです。特に東野圭吾さんの小説が。
映像(ドラマ・映画)化される作品も多く、加賀恭一郎シリーズもその一つですよね。「新参者」のテレビドラマ化を最初に、以降加賀恭一郎シリーズとしてドラマ・映画が続々と登場しています。
※新参者のドラマを見て以来、加賀恭一郎は阿部寛のイメージで脳裏に焼き付いています。
今回は、東野圭吾さんの小説の中で、加賀恭一郎が活躍する小説をまとめてみました。
映像化されているものについては、その詳細も記載していますので、ご覧になるときの参考にしてくださいね。
加賀恭一郎シリーズのまとめ
1.卒業
1986年5月20日に講談社から発売の小説。
※当初は「卒業―雪月花殺人ゲーム」というタイトル
あらすじ
国立T大学に通う女子大生の牧村祥子が、入居しているアパートの自室で、死体となって発見された。警察は自殺だと判断したが、幾つかの矛盾した供述が出て来た事から、自殺・他殺の両面を視野に入れた捜査を開始する。同じ大学生で仲の良かった加賀恭一郎ら6人の仲間も、様々な思いを錯綜させながら、祥子が残した日記を元に死の謎を解こうとしていた。しかしかつての茶道部の顧問で恩師・南沢雅子の家に事件の報告を兼ねて集まり、毎年恒例の「雪月花之式」で茶をたてている最中、今度は波香が亡くなってしまう。
帯メッセージ
「彼女が死んだ。卒業までに、私たちは何をすればいいんだろう」
ショッピング
2.眠りの森
1989年5月8日に講談社から発売の小説。加賀恭一郎シリーズの第2作目。
あらすじ
高柳バレエ団の事務所で男が殺された。被疑者は女性団員。バレエ団側は正当防衛を主張するが、捜査の結果、幾つかの不審点が浮かび上がって来る。そうした中、今度はバレエ団の敏腕演出家が毒殺された。果たして、第一の事件と関係があるのか。
帯メッセージ
あなたは何を見る 献身的な恋の行方に 刑事、加賀恭一郎は進化する。
映像化
・1993年版
1993年9月11日21:02-22:51にテレビ朝日「土曜ワイド劇場」枠にて『眠りの森の美女殺人事件』として放映された。
加賀恭一郎は山下真司、ヒロインの浅岡未緒に原田貴和子をキャスト
・2014年版
2014年1月2日、TBS系列にて『新春ドラマスペシャル “新参者”加賀恭一郎「眠りの森」』として放映された。
阿部寛が主人公・加賀恭一郎を演じる連続ドラマ『新参者』のシリーズの一環。
加賀恭一郎は阿部寛、ヒロインの浅岡未緒に石原さとみをキャスト
ショッピング
3.どちらかが彼女を殺した
1996年6月6日に講談社から発売の小説。
あらすじ
OLである和泉園子は、ある日路上で絵を売っていた佃潤一と恋に落ちる。しかし親友である弓場佳代子に潤一を紹介して数ヶ月が経ったある晩、潤一から別れを切り出される。潤一が佳代子に心変わりしたのが原因と知り、園子は深く絶望する。それから数日後、園子の兄康正は遺体となった妹を発見する。巧妙に自殺を偽装されていたものの肉親としての直感から他殺であると看破した康正は、自らの手で犯人に裁きを下すことを決意する。やがて潤一と佳代子に辿り着いた康正は確信する。潤一と佳代子、どちらかが彼女を殺した。
帯メッセージ
犯人は男か女か?究極の本格推理 すべての手掛かりは示された。真相を解明するのはあなただ!!
ショッピング
4.悪意
1996年9月20日に双葉社から発売の小説。
あらすじ
有名小説家の日高邦彦が自宅で他殺体となって発見された。刑事の加賀恭一郎は、日高の親友である児童小説家の野々口修が書いた「事件に関する手記」に興味を持つ。加賀は聞き込みや推理を通して、野々口の手記に疑問を抱くようになる。やがて犯人が明らかになるが、犯人は犯行の動機を決して語ろうとはしないのだった…。
帯メッセージ
知られざる刑事以前 彼は解く、事件の裏側を。
映像化
『東野圭吾ミステリー「悪意」』として、NHK総合テレビの「月曜ドラマシリーズ」枠にて2001年11月19日~12月17日に放映された。
このドラマでは、加賀恭一郎は西原甲子男に変更された。
西原 甲子男は間寛平、野々口 修に佐々木蔵之介をキャスト
ショッピング
5.私が彼を殺した
1999年2月5日に講談社から発売の小説。
あらすじ
脚本家の穂高誠が、結婚式当日に毒殺された。容疑者は被害者のマネージャー、花嫁の兄、敏腕編集者の3人。事件後、3人は密かに述懐する。『私が彼を殺した』と。
帯メッセージ
あなたは何を見る 本当の犯人の姿に 刑事、加賀恭一郎は進化する。
ショッピング
6.嘘をもうひとつだけ
2000年4月10日に講談社から発売の小説。短編推理小説集で、加賀恭一郎シリーズの第6作。
「嘘をもうひとつだけ」「冷たい灼熱」「第二の希望」「狂った計算」「友の助言」の5作品を収録
あらすじ
弓削バレエ団の事務員・早川弘子の死体が発見された。場所は自宅マンションの植え込みの中だった。警察の調査により、彼女は7階にある自室バルコニーから転落死したことが判明した。彼女は死ぬ1週間前に引っ越したばかりだった。練馬警察署の刑事・加賀恭一郎は、同じマンションに住み、同じ劇団で働く寺西美千代に目をつける。
帯メッセージ
「嘘を隠すには、もっと大きな嘘が必要になる」
ショッピング
7.赤い指
2006年7月25日に講談社から発売の小説。
あらすじ
前原昭夫は、妻と一人息子、そして母親と一緒に暮らしているごく普通の家庭を持っているサラリーマン。しかし、妻・八重子は義母を疎み夫をなじり続け、息子の直巳は親和性に欠ける。そして母・政恵は認知症となってしまい、それぞれから問題を与える「家庭」は昭夫にとって安らぎを与えてくれる場所とは言い難い存在になっていた。そんな家族の元に少しでも戻りたくないとオフィスにいた昭夫は、八重子から「早く帰って来て欲しい」と電話が入る。切迫した様子を訝しみ、家路に急いだ昭夫は、自宅の庭でビニール袋を掛けられた幼女の遺体を目撃してしまう。全ては直巳が少女を自宅に連れ、身勝手な理由により殺害したものだった。一時は警察に通報しようとした昭夫だが、八重子に強く懇願され、やむなく息子のために事件の隠蔽を画策する。遺体を自宅から遠ざけるため、深夜に住宅地近くの銀杏公園に少女の遺体を遺棄するのだった。
帯メッセージ
どの家でも起こりうること。だれどそれは我が家じゃないと思っていた。
映像化
『東野圭吾ミステリー 新春ドラマ特別企画 赤い指?「新参者」加賀恭一郎再び!』として、TBS系で2011年1月3日21時~23時24分に放映された。
新参者のSPドラマとして、キャストはそのまま。
加賀恭一郎は阿部寛、青山亜美に黒木メイサ、松宮脩平に溝端淳平と新参者のキャストに加え、前原昭夫に杉本哲太、前原八重子に西田尚美をキャスト。
ショッピング
8.新参者
2009年9月18日に講談社から発売の小説。
あらすじ
日本橋小伝馬町で一人暮らしの40代の女性が絞殺された。日本橋署に着任したばかりの加賀恭一郎は、自身にとって未知の土地の日本橋を歩き、事件や被害者と何らかの接点を持った家族や店を訪れる。加賀は事件に残されたいくつかの謎の解明のため、その謎に関わった当事者達の様々な想いを一つずつ解きほぐしていき、そしてそれらの解決を通じ絞殺事件そのものの真相にたどり着いていく。
帯メッセージ
もう、彼女は語れない。彼が伝える、その優しさを。悲しみを、喜びを。
映像化
2010年4月18日から6月20日まで毎週日曜日21時~21時54分に、TBS系の「日曜劇場」枠で放映された。
加賀恭一郎を阿部寛が演じるシリーズの第一弾。阿部寛の加賀恭一郎はここから始まった。
加賀恭一郎は阿部寛、青山亜美に黒木メイサ、松宮脩平に溝端淳平をキャスト。
ショッピング
9.麒麟の翼
2011年3月3日に講談社から発売の小説。
あらすじ
寒い夜のこと。日本橋の欄干にもたれかかる男を巡査が目撃する。男の胸にはナイフが刺さっていた。どうやら男は死にかけた状態でここまで歩いてきて、力つきたようだ。その後、男は病院で死亡してしまう。
加賀と松宮も参画して事件の捜査が始まる。その中、事件直後に若い不審な男が現場から逃走中にトラックにはねられ、昏睡状態に陥っていることが分かった。「彼が人殺しをするはずがない」と否定する恋人。しかし、彼の持ち物からは被害者が持っていた財布と書類鞄が発見される。そして、被害者とのある関係が浮上したことから、警察は不審な男を犯人と断定し裏付け捜査を進めてしまう。
一方、被害者が部長を務めていた会社で「労災隠し」が発覚し、その責任が被害者にあることが公になる。このことで被害者家族は一転して世間・学校からのバッシングにさらされてしまう。
果たして、若い男は犯人なのか。被害者はなぜ瀕死の状態で日本橋まで歩いてきたのか。加賀と松宮はその真相に挑む。
帯メッセージ
「希望」と「祈り」が、落涙のラストへ。信じよう、想いは届く
映像化
『麒麟の翼 ?劇場版・新参者?』として映画化され、2012年1月28日公開。配給は東宝。
加賀恭一郎は阿部寛、中原香織に新垣結衣、青柳悠人に松坂桃李を、菅田将暉、山﨑賢人もキャスト。
ショッピング
10.祈りの幕が下りる時
2013年9月13日に講談社から発売の小説。
あらすじ
小菅のアパートで滋賀県在住の40代女性・押谷道子の腐乱遺体が発見された。アパートの住人は越川睦夫と名乗る男性で、現在越川は消息を絶っていた。捜査一課の松宮は殺害時期や現場が近い新小岩での河川敷で発生したホームレス焼死事件との関連性を感じながらも、道子の住む滋賀県での捜査で道子が中学の同級生で演出家の浅居博美を訪ねに上京したことを突き止める。しかも博美は松宮の従兄で日本橋署の刑事・加賀の知り合いだった。松宮から博美についての意見を求められ、初めは管轄違いということもあり捜査の助言を送る程度だった加賀だったが、アパートで見つかった日本橋にある橋の名前を月毎に書き込んだカレンダー(1月:浅草橋、2月:左衛門橋、3月:西河岸橋、4月:一石橋、5月:柳橋、6月:常盤橋、7月:日本橋、8月:江戸橋、9月:鎧橋、10月:茅場橋、11月:湊橋、12月:豊海橋)の存在が、この事件を思わぬ形で加賀の中で燻っていた失踪した母に関する謎と直結させることとなる。
帯メッセージ
この事件は俺の過去と関りが強すぎる。
映像化
『祈りの幕が下りる時』として映画化され、2018年1月27日公開。配給は東宝。
加賀恭一郎は阿部寛、浅居博美に松嶋菜々子、金森登紀子に田中麗奈をキャスト。
ショッピング
関連タグ
小説 | 東野圭吾関連商品
東野圭吾ミステリー「白銀ジャック」 電子書籍版 / 東野圭吾/高柳衣良
東野圭吾/高柳衣良<br>出版社:実業之日本社<br>連載誌/レーベル:マンサンコミックス<br>ページ数:330<br>提供開始日:2014/01/17<br>タグ:青年マンガ ミステリー・ホラー マンサンコミックス<br>タイトルID:...
東野圭吾ミステリー「白銀ジャック」
著者名:東野圭吾 著
コミック 東野圭吾 ミステリー傑作選 / 東野 圭吾 著
東野 圭吾 著<br>秋田書店<br>2009年04月
東野圭吾の謎
『予知夢』と『ガリレオの苦悩』のタイトルの秀逸さとは?『幻夜』は本当に『白夜行』の続編なのか!?など、『ガリレオ』シリーズの超ベストセラー作家・東野圭吾の作品を様々な角度から研究!ファン・マニアに贈る東野作品の研究・考察集成。
東野圭吾公式ガイド 作家生活35周年ver./東野圭吾作家生活35周年実行委員会
編:東野圭吾作家生活35周年実行委員会<br>出版社:講談社<br>発売日:2020年07月<br>シリーズ名等:講談社文庫 ひ17−A1<br>キーワード:東野圭吾公式ガイド作家生活35周年ver.東野圭吾作家生活35周年実行委員会 ひが...
東野圭吾公式ガイド 作家生活35周年ver./東野圭吾作家生活35周年実行委員会
編:東野圭吾作家生活35周年実行委員会<br>出版社:講談社<br>発売日:2020年07月<br>シリーズ名等:講談社文庫 ひ17−A1<br>キーワード:東野圭吾公式ガイド作家生活35周年ver.東野圭吾作家生活35周年実行委員会 ひが...