こんぱれっと

【スラムダンク-キャラ】宮城りょーた(みやぎりょーた)

作者の井上雄彦氏からスラムダンクの映画化が発表されましたね。 往年の名作ともいわれる本作品、リアルタイム世代ではない方でも読まれている方は多いのではないでしょうか? 特にバスケットボールをやられている方にとっては、年代を問わずバイブルですよね。 連載終了が1996年だったので、約25年を経ての衝撃の発表でしたね。 折角なので、映画化に備えてスラムダンクのあらすじをおさらいしておきます。 完全版のコミックをもとに1巻ずつご紹介していきますので、ご存じの方は懐かしんで、初めての方は導入として楽しんでください。 はまったら、ぜひ読んでみてくださいね。

宮城リョータ(みやぎりょーた)

人物紹介

湘北高校バスケットボール部のポイントガード。
身長は低いが、スピードとテクニック、そして負けん気の強さで湘北をけん引する司令塔。中学時代に怪我をしてバスケ部を退部した苦い過去を持つが、湘北で再びバスケに情熱を注ぐ。
何度も相手のディフェンスを切り裂くドライブ、ルーズボールに飛び込む泥臭いプレイが特徴。
普段は愛嬌あるキャラクターだが、試合では冷静沈着な判断力を持ち、仲間を活かすアシストを繰り出す。
恋愛面では赤木晴子に片想い中だが、ほとんど報われないのもお約束。

高校

湘北高校(しょうほくこうこう)

ポジション

ポイントガード(PG)

身長と体重

168cm・59kg

実在するモデル(NBAプレーヤー)

スパッド・ウェブ説

身長168cmという小柄な体格

宮城リョータの身長168cmは、作中でも最小。NBAで同じく小柄な選手といえば、身長170cm(5フィート7インチ)のスパッド・ウェブ。PGポジションで活躍した共通点がある。

圧倒的なスピードと身体能力

スパッド・ウェブは身長のハンデを感じさせない爆発的なスピードと跳躍力で有名。1986年にはNBAのスラムダンクコンテストで優勝し、観客を驚かせた。宮城もその小柄な体格からは想像できないスピードと跳躍力でプレイしている。

ディフェンスとアシストのバランス

スパッド・ウェブは得点よりもゲームメイクとディフェンスに長けた選手だった。宮城も湘北の司令塔として、パス回しやディフェンスでチームに貢献しており、似たプレイスタイルを持つ。

ハートの強さ

スパッド・ウェブは「小さな巨人」として、身長で劣る分を気迫と努力でカバーしていた。宮城も相手がどれほど大きくても恐れずに攻め込み、泥臭くボールを追い続ける姿勢が共通している。

バッシュ

コンバース アクセラレーター

宮城りょーた_コンバースアクセラレーター.jpg
湘北復帰直後、試合や練習で履いていたとされるバッシュ。デザイン的にクラシックなコンバースオールスターのハイカットタイプが推測されている。リョータのストリート感とマッチするモデル。

名言

ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!

山王戦、クライマックスの一幕。
リードしている山王は、ゾーンプレスの手を緩めない。
ドリブル突破を試みるりょーたには深津と澤北のダブルチーム。
りょーたが開けた瞬間。

関連タグ

靴・シューズスラムダンクバスケアニメ・漫画スポーツスラダンキャラクターキャラクター

関連商品